「今」の学びがここに詰まっている 歯学部新校舎誕生
工事進捗状況写真
2023年9月 落成式
  • 2023年9月 落成式
  • 2023年8月 定点写真
  • 2023年8月 定点写真
  • 2023年8月 定点写真
  • 2023年7月 定点写真
  • 2023年7月 定点写真
  • 2023年7月 定点写真
  • 2023年6月 定点写真
  • 2023年6月 定点写真
  • 2023年5月 定点写真
  • 2023年4月 定点写真
  • 2023年3月 定点写真
  • 2023年3月 定点写真
  • 2023年2月 定点写真
  • 2023年1月 定点写真
  • 2022年12月 定点写真
    • 2022年11月 定点写真
    • 2022年10月 定点写真
    • 2022年9月 定点写真
    • 2022年8月 定点写真
    • 2022年7月 定点写真
    • 2022年6月 定点写真
    • 2022年5月 定点写真
    • 2022年4月 定点写真
    • 2022年3月 定点写真
    • 2022年2月 定点写真
    • 2022年1月 定点写真
    • 2021年12月 定点写真
    • 2021年11月 定点写真
    • 2021年10月 地鎮祭
5つのコンセプト
歯学部長挨拶
  • 末盛キャンパスに臨床教育の向上を目指した新校舎が完成

    歯学部附属病院が設置されている末盛キャンパスに、新たに新校舎「臨床教育研究棟」が完成します。この新校舎には、臨床系講座の教員と臨床実習中の5年生と6年生が共存し、上空廊下で附属病院とつながることから、まさに、歯科医療の最前線と一体化したキャンパスの完成です。

    さらに、この新校舎には、医療系図書室「月見坂ライブラリー」、5年生のグループ学習・自習の場となる「セミナー兼自習室」、6年生の専用の個別学習室「ホームベース」なども備えているので、歯科医師国家試験に向けた学修環境も万全です。

    歯学部は、この新校舎の完成によって、1~4年生の歯科医師の基礎を培う学習拠点となる楠元キャンパスと5年生と6年生が臨床実習と国家試験の合格への学習の拠点となる末盛キャンパスの役割が明確化することで、年次にあった教育環境が整うことから、学生への教育効果の向上を期待しています。

    愛知学院大学歯学部は、これからも中部地区の歯科医療をリードし続けます。

    歯学部長 本田 雅規
  • 歯学部長 本田 雅規
臨床教育研究棟
月見坂ライブラリー
月見坂ライブラリー
この図書館は、楠元キャンパスの歯学・薬学図書館情報センターと連携していることにより、最新の医療系書籍を取り寄せることが可能です。
充実した学習環境を整え自習室として利用することも可能です。
アクティブラーニングスポット
アクティブラーニングスポット
学生たちがディスカッションしたり、教員による少人数指導が行うことができるエリアです。
このエリアには、個別ブースデスクのある自習室(10部屋)が設置してあり、国家試験を控えた6年生が集中して学習することのできる環境が整っています。
さらに、5年生には、セミナー兼自習室を10部屋設けており、臨床実習のセミナーや夕方以降の自習室として利用することが可能です。
エントランスホール・講堂
エントランスホール・講堂
1階エントランスホールは広々と開放的な造りとなっています。
また、同フロアには約400名を収容できる講堂があります。
ここでは、授業や国家試験に準じた試験、講演会、学会などを行う予定です。
シミュレーション室・講義室
シミュレーション室・講義室
シミュレーター付き実習机が設置されたシミュレーション室では、歯の切削や歯石除去などの技術トレーニングはもちろん、AED対応シミュレーターや高齢者を想定したシミュレーターなど、高度な技術を持つ歯科医師になるためのトレーニングをすることが可能です。
そして、授業・臨床実習を行う、レイアウト自在な講義室も設置します。
また、附属病院内には学生同士の相互実習専用の部屋を新設しますが、ここでは実際の歯科チェアユニットを用いた、実践的な技術トレーニングをすることが可能です。
さらに、ガラス張りの開放的なランチ・カフェスポットでは、食事を楽しみ、リフレッシュできる空間となっています。
臨床教育研究棟 フロアガイド
計画概要
延べ面積
  • 臨床教育研究棟 9999
  • 中央棟 999
低層部<教育エリア>
3F
シミュレーション実習室:外に広がる緑を見渡せるレイアウト
アクティブラーニングスポット(Teaching Spot):教え合う・学び合うスペース
セミナー室(5室):5年生の臨床実習セミナーや自習室(夕方以降)として利用する各グループ専用ルーム
ホームベース:国家試験を控えた6年生専用の個別ブースデスク付き自習室(10部屋)
2F
ラーニングルーム:地域住民へも開放する癒しの空間
図書館:医療系の専門書が揃う教育の核
講義室:150名収容が可能
セミナー室(5室):5年生の臨床実習セミナーや自習室(夕方以降)として利用する各グループ専用ルーム
1F
月見坂ラーニングステップ:1Fから3Fをつなぎ、吹き抜けの開放感ある階段
講堂1・講堂2:講堂1は221名、講堂2は182名、間仕切りを取ることにより400名の大講堂として使用
高層部<研究エリア>
4F~6F
皆様写真