総合政策学部
総合政策学科
AIを使いこなすための、ディープな世界

総合政策学部の「リサーチ・プロジェクト」は、希望する教員の専門分野をより深く学べるゼミ形式の講義です。
二神ゼミでは、教員が民間企業で培った深層学習(ディープラーニング)の知識・スキルを学生に伝授しています。学生は教員とともに研究に取り組み、短期間で効率的に研究成果を創出し、その成果を論文で発表。これらの活動を通じて、最先端のAI人材の育成をめざします。プログラマーやシステムエンジニア、さらには研究・開発の分野でのキャリアのための第一歩を踏み出すことができます。
【画像認識AI】機械学習を用いて列車の線路を自動検出してみた!〜大井川鐵道編〜
https://www.youtube.com/watch?v=aJtoMAB0DHQ
上記は、ゼミで研究している鉄道線路検出のデモ映像です。深層学習(ディープラーニング)の技術を用いて、線路(レール)の可能性が高い領域を予測しています。この研究成果は、将来の鉄道自動運転技術への応用が期待されています。
協力:大井川鐵道株式会社(YouTubeチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCZLVeEl1621Oyc1LOTN5rDQ