入試情報

掲載内容は昨年度の入試情報です。
-
入試を知る
-
入試詳細を調べる
-
総合型選抜掲載内容は昨年度の入試情報です。
-
AO入試[専願]
- ・学術・文化・スポーツなど自己アピールできるものを持っている方が対象
- ・試験内容は自己アピールの書類選考と小論文、面接、プレゼンテーションなど
-
高大接続型入試(自己考察型)
健康科学科[専願]- ・3つの提出課題(自分史・志望動機・チーム貢献)を出願時に提出
- ・試験内容は出願書類・プレゼンテーション・面接・小論文など
-
高大接続型入試(事前体験型)
グローバル英語学科[専願]- ・出願前に事前体験講義を受講し、レポートを提出(事前講義レポート)
- ・試験内容は出願書類・事前講義レポート・面接・小論文など
-
高大接続型入試(事前体験型)
心理学科[専願]- ・出願前に事前体験講義を受講し、レポートを提出(事前講義レポート)
- ・試験内容は出願書類・事前講義レポート・面接・小論文など
-
高大接続型入試(事前体験型)
健康栄養学科[専願]- ・出願前に事前体験講義を受講し、レポートを提出(事前講義レポート)
- ・試験内容は出願書類・事前講義レポート・面接・小論文など
-
高大接続型入試(事前体験型)
総合政策学科[専願]- ・出願前に事前体験講義を受講し、レポートを提出(事前講義レポート)
- ・試験内容は出願書類・事前講義レポート・面接・小論文など
-
高大接続型入試(事前課題型)
経営学科[専願]- ・出願前に提示されたテーマで、レポートを作成して自己アピール
- ・試験内容は事前課題レポート、小論文(テーマ型)、面接、プレゼンテーション
-
AO入試[専願]
-
学校推薦型
選抜掲載内容は昨年度の入試情報です。-
公募制推薦入試A[専願]
- [課題文設問型小論文]+[適性検査]
- ※科目は学科により異なる
- 出願資格:学習成績の状況3.3以上
(宗教文化学科は3.0以上) - 地方試験会場
- グローバル特待生選抜
- 第2志望出願可
-
公募制推薦入試B[併願可]
- [適性検査]
- ※科目は学科により異なる
- 出願資格:学習成績の状況は問わない
- 地方試験会場
- グローバル特待生選抜
- 第2志望出願可
- 前年度卒業生も出願可
-
専門学科推薦入試[専願]
- [小論文]
- 出願資格:学習成績の状況に条件あり
- 地方試験会場
-
指定校制推薦入試[専願]
- [小論文]
- 出願資格:学習成績の状況に条件あり
-
スポーツ推薦入試[専願]
- [実技試験]+[小論文]+[面接]
- 出願資格:学習成績の状況3.0以上
- 実技試験
-
※出願にはパスワードが必要です。
パスワードは高校にご確認ください。
-
公募制推薦入試A[専願]
-
一般選抜掲載内容は昨年度の入試情報です。
-
前期試験 A
- 試験日 2/1、 2/2、 2/3、 2/4
最も定員の多い本学のメイン入試! - 【 3科目型 】
- 文系 [国語]+[英語]+[選択科目から1科目:地歴・公民・数学]
- 理系 [英語]+[選択科目から2科目:数学・理科]
- ※健康科学部健康栄養学科は2科目、短期大学部は1科目での受験となります
- 試験日 2/1、 2/2、 2/3、 2/4
-
前期試験 B
- 試験日 2/1、 2/2、 2/3、 2/4
- 前期試験Aを利用するため、
個別試験なし - 【 2科目型 】
- 前期試験Aの指定の科目を含む高得点2科目
-
前期試験 M
- 試験日 2/5
- 【 3科目型 】 オールマークシート方式
- 文系 [国語]+[英語]+[選択科目から1科目:地歴・公民・数学]
- 理系 [英語]+[選択科目から2科目:数学・理科]
- 併願割引
- 複数学科に出願可
-
中期試験
- 試験日 2/15
- 【 2科目型 】 オールマークシート方式
- 文系 [選択科目から2科目:国語・英語・地歴・公民・数学]
- 理系 [英語]+[選択科目から2科目:数学・理科]
- 地方試験会場
- 傾斜配点方式
-
後期試験
- 試験日 3/9
- 【2科目型】
- 文系 [英語]+[選択科目から1科目:国語・地歴・公民・数学]
- 理系 [選択科目から2科目:数学・理科]
-
- 【本学入試での区分け】
- 文系:文学部・心理学部(文系得意型)・健康科学部(文系得意型)・商学部・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部・短期大学部
- 理系:心理学部(理系得意型)・健康科学部(理系得意型)・薬学部・歯学部
- ※科目は学科によって異なる場合がありますので、詳細ページにてご確認ください。
-
前期試験 A
-
一般選抜
「共通テスト」利用入試掲載内容は昨年度の入試情報です。-
共通テストプラス試験
- 試験日 2/1、 2/2、 2/3、 2/4
- 前期試験Aを利用するため、
個別試験なし - 【 3科目型 】
- [大学共通テストの高得点2科目]+[前期試験Aの指定の科目または高得点1科目]
-
「共通テスト」利用試験 I
期[3科目型]- 個別試験なし (歯学部のみ面接あり)
- 【 3科目型 】
- 文系 [英語]+[高得点2科目:国語・地歴・公民・数学・理科]
- 理系 [英語]+[高得点2科目:数学・理科]
-
「共通テスト」利用試験 I 期
[4科目型]- 個別試験なし (歯学部のみ面接あり)
- 【 4科目型 】
- 文系・文学部 [国語]+[英語]+[高得点2科目:地歴・公民・数学・理科]
- 文系・文学部以外 [英語]+[高得点3科目:国語・地歴・公民・数学・理科]
- 理系 [英語]+[高得点1科目:数学]+[高得点2科目:理科]
-
「共通テスト」利用試験 II 期
[2科目型]- 個別試験なし (歯学部のみ面接あり)
- 【 2科目型 】
- 文系 [高得点2科目:国語・地歴・公民・数学・理科]
- 理系 [選択科目から2科目:数学・理科]
-
- 【本学入試での区分け】
- 文系:文学部・心理学部(文系得意型)・健康科学部(文系得意型)・商学部・経営学部・経済学部・法学部・総合政策学部・短期大学部
- 理系:心理学部(理系得意型)・健康科学部(理系得意型)・薬学部・歯学部
- ※科目は学科によって異なる場合がありますので、詳細ページにてご確認ください。
-
共通テストプラス試験
-
特別選抜掲載内容は昨年度の入試情報です。
-
第3学年編入学試験
- 試験日 9/25
- [筆記試験]+[面接]
-
第2学年編入学試験
- 試験日 9/25
- [筆記試験]+[面接]
-
薬学部・歯学部
第2学年編入学試験- 試験日 9/25
- [筆記試験]+[小論文]+[面接]
-
大学在学生特別入試
(短期大学部)- 試験日 9/25
- [筆記試験]+[小論文]+[面接]
-
外国人留学生入学試験
- 試験日 2/17
- [筆記試験]+[作文]+[面接]
- ※科目は学科により異なる
-
帰国生徒入学試験
- 試験日 9/25
- [筆記試験]+[小論文]+[面接]
- ※科目は学科により異なる
-
社会人入学試験
- 試験日 9/25
- [筆記試験]+[小論文]+[面接]
- ※科目は学科により異なる
-
- ※歯学部での同窓生推薦入学試験については、入試センターまでお問合せください。
-
第3学年編入学試験
-
-
出願する
選抜により出願方法が異なります。
一般選抜・学校推薦型選抜はインターネットを利用したNet出願のみの対応となります。
詳しい情報はSTEP2の入試要項をご覧ください。 -
受験する
学校推薦型選抜・一般選抜はNet出願の為、
「受験票印刷可」の通知メールを受取り後、
各自受験票を印刷、持参してください。受験票の印刷はNet出願サイトから可能です。
【試験日までに準備すること】・試験日、会場、時間などの再確認【当日の持ち物(参考)】・受験票 ・筆記用具 ・マスク ・飲み物
・腕時計 ・身分証明書 など※各試験合格発表日の午前10時から10日間利用できます。
-
合格発表を見る
合否の結果はWeb(スマートフォン・パソコン)にて照会可能です。
各試験合格発表日の午前10時または午後2時からご利用いただけます。
発表時刻については試験によって異なりますので、募集要項をご確認ください。