歴史と伝統

100周年記念講堂の画像

創立148年の歴史

1876年の創立以来、
時代の要請に応え続けてきた、愛知学院大学。
148年の歴史を通じて積み重ねられた伝統と実績は、
受け継がれてきた風土の中に、
15万人にのぼる卒業生の営みの中に、
確かな形で生き続けています。

あゆみ

  • 1876

    名古屋市門前町大光院内に
    曹洞宗専門学支校として開設

  • 1902

    曹洞宗第三中学林と改称

  • 1925

    愛知中学校と改称

  • 1947

    新制愛知中学校設置

  • 1948

    新制愛知高等学校設置、愛知学院と総称

  • 1950

    愛知学院短期大学商科 第一部・第二部設置

  • 1951

    愛知学院短期大学文科(宗教教育専攻第二部)増設

  • 1953

    愛知学院大学設立、商学部商学科設置

  • 1955

    学校法人愛知学院と名称変更

  • 1957

    法学部法律学科 増設

  • 1961

    歯学部歯学科 増設

  • 1970

    文学部宗教学科(現:宗教文化学科)増設
    文学部心理学科(現:心理学部心理学科)
    増設

  • 1974

    愛知県愛知郡日進町(現:日進市)に大学移転
    文学部歴史学科 増設

  • 1986

    文学部国際文化学科(現:英語英米文化学科)増設

  • 1988

    文学部日本文化学科 増設

  • 1990

    経営学部経営学科 増設

  • 1998

    情報社会政策学部情報社会政策学科
    (現:総合政策学部総合政策学科)増設

  • 2002

    法学部現代社会法学科 増設

  • 2004

    心身科学部健康科学科 増設

  • 2005

    ラオス名誉総領事館開設(楠元キャンパス)
    薬学部医療薬学科 増設

  • 2006

    薬学部医療薬学科を6年制に移行
    短期大学部歯科衛生学科 増設

  • 2007

    文学部グローバル英語学科 増設

  • 2008

    心身科学部健康栄養学科 増設

  • 2013

    経済学部経済学科 増設

  • 2014

    名城公園キャンパス開設

  • 2020

    名城公園キャンパス新棟完成

  • 2022

    心理学部心理学科 増設