夏のオープンキャンパス
REPORT2019
(日進キャンパス)
2019年8月3日(土)、4日(日)、夏のオープンキャンパスを開催しました。
各学部の特長を活かした模擬授業や体験実習から、
本学自慢の施設を巡るスタンプラリーやクラブ・サークル紹介、
河合塾の講師による英語・小論文の入試対策講座まで、盛りだくさんのイベントを用意。
夏の暑さにも負けない熱気あふれる2日間になりました。
-
01
猛暑に負けず、たくさんの高校生が来場。
受付ではプログラムやランチチケットなどを配布しました。また人気イラストレーター「オカタオカ」のオリジナルボトルもプレゼントしました。
-
02
巨大な100周年記念講堂もあっという間に満員御礼!
最初のプログラムは大学紹介です。143年の歴史、4つのキャンパス、そして企業と協同するクロスオーバー型教育など、本学の特徴をまとめて紹介しました。
-
03
各学科の魅力を学生目線でわかりやすく!
大きなたすきを掛けてステージに上がったのは、各学科のPR大使です。実際に学ぶ学生だからこそわかる、各学科の魅力をPR。質問などにも答えていました。
-
04
高校生のみんなの熱気が伝わる。
文学部歴史学科では、多くの高校生が集合。急遽、教室を3つに増やして学科説明を行いました。また元号から日本の政治史を振り返る模擬授業も人気で2回開催しました。
-
05
模擬授業が終わっても尽きない好奇心。
文学部英語英米文化学科ではミュージカル「王様と私」を題材に異文化理解と大衆文化の関係を考えました。授業の後でも話は尽きず、個別に皆さんの疑問について答えていきました。
-
06
テレビCMを見て、商品が欲しくなる・
買いたくなるのはどうして?たくさんの高校生が受講したのは、心身科学部(2023年4月より健康科学部に名称変更)の模擬授業。テレビCMなどで商品が買いたくなる気持ちの変化など、他者を説得するコミュニケーションの方法とその問題点を社会心理学の観点から解説しました。
-
07
みんなの英語をペラペラに。
文学部グローバル英語学科の模擬授業では、ネイティブスピーカーの先生が登場。会話文からステップアップする楽しいコツを紹介し、一緒に英会話を楽しみました。
-
08
養護教諭を目指してがんばる先輩たち。
心身科学部(2023年4月より健康科学部に名称変更) 健康科学科養護教諭コースでは、教育実習を終えた先輩が小学生向けの授業を公開。歯磨きなどの口腔ケアを指導する授業はわかりやすく、みんな真剣に聞いていました。
-
09
食のプロに求められる技術を
充実設備で学ぶ。心身科学部(2023年4月より健康科学部に名称変更)健康栄養学科では、実習室などを先生や学生が紹介。200人分の食事が一度に調理可能な給食経営管理実習室をはじめ、充実の設備と学びを確かめました。
-
10
はじめてのCG体験は、先輩と一緒に。
1年次からPCスキルを学ぶ総合政策学部では普段の講義からスチューデント・アシスタントの先輩が後輩を支援。この日もCG作りに初挑戦する高校生をサポートしました。
-
11
源氏物語絵巻の屏風絵ほか、
圧倒的な展示で日本文化の虜に。文学部日本文化学科では、特別ギャラリーを用意。屏風絵の前では、源氏物語の名場面を詳細に解説し、いにしえの世界にひたることができました。また「日本語で書く」ことを紹介するコーナーでは日本語ワープロからPCへの進化も紹介していました。
-
12
定番の味噌カツ定食を食べて、
午後からも!当日は学食で無料のランチを体験。写真の味噌カツ定食のほか、冷麺やカレー、そしてモスバーガーやスガキヤまで、いろんな味を楽しむことができました。
-
13
キャンパスツアー、
ガイドするのは先輩です。東京ドーム11個分に相当する広大なキャンパスの見どころを効率よくチェックできるキャンパスツアーも大人気。移動中には、気になる学生生活のアレコレも質問できました。
-
14
突然現れた馬の正体は?
ランチタイムには、各クラブ・サークルが練習の成果や活動内容を紹介していました。馬術部の先輩と愛馬もキャンパスを闊歩。突然の馬とのふれあいにみんな驚いていました。
-
15
本物の土器を使って実習体験。
考古学整理室では、発掘調査で出土した各時代のさまざまな土器を展示。そしてそれらを使った接合や拓本なども体験。古代へのロマンを感じました。
-
16
短期から長期まで
多彩な留学制度と経験談を紹介。各国の国旗が飾られているのは、本部棟1階・A-cube。オープンキャンパスでは、本学の多彩な留学制度と学生の留学体験を紹介しました。この日は、韓国、台湾、マレーシア、オーストラリア、カナダ、アメリカでの留学経験者が登場。世界を舞台にしたグローバルな学びを身近に感じることができました。
-
17
体験から大学の学びの楽しさ、
奥深さを知る。たくさんの体験実習イベントも用意。文学部ではうちわ絵を描いたり(写真)、石器や絵馬を作ったり。中国からの留学生が淹れた本場の中国茶を体験することもできました。
-
18
疑問・質問はなんでも相談。
個別相談コーナーには、各学科のPR大使や先生がスタンバイ。学びのこと、学生生活のこと、そして気になる将来のことまで、なんでも気軽に、納得の行くまで聞くことができました。
-
19
河合塾の講師が英語・小論文の対策法を
伝授!AO入試や推薦入試における各学部学科の問題を細かく分析。出題傾向や対策方法を紹介しました。ほかでは聞けない合格の秘訣に、みんな熱心に聞き入っていました。
-
20
最新版の赤本もプレゼント。
最新版の赤本をプレゼント。「夏休みにがんばります!」と笑顔で話してくれる高校生もいました。来年の春にはキャンパスで再会できるよう、応援しています!
-
21
みんなの夢が叶うように応援しています!
模擬授業などと同様に多くの高校生が集まったのは入試対策講座です。本学のさまざまな入試をひとつひとつ丁寧に解説。本格的な受験シーズンに向けて、一人ひとりに最適な入試を選んでもらい、挑戦してほしい、そんな思いを込めた時間になりました。
ありがとう! みんなの声
-
心身科学部(2023年4月より健康科学部に名称変更)健康科学科スポーツ科学コースに興味があってきました。学科説明やイベントなどでは、先生や学生スタッフのみなさんが優しく明るかったのが印象的でした。
I高校3年 Kさん -
英語が苦手なので英語対策講座に参加してみました。最初過去問を解いたときは難しいと思いましたが、その後で解答と解説の的確な内容を聞いてとても勉強になりました。
I高校3年 Kさん -
日進キャンパスはとても広くて周りに自然が多く、学びやすそうな環境だと思いました。先生や学生スタッフの皆さんも良い方ばかりで親切にしてもらって嬉しかったです。
E高校3年 Iさん -
心身科学部(2023年4月より健康科学部に名称変更)健康栄養学科の模擬授業に参加しました。思いの外授業のスピードが早くてついていけるのかな、と心配になりましたが、頑張ろうと思いました。
K高校3年 Kさん -
クラブ・サークルのパフォーマンスを見ました。和太鼓や書道のパフォーマンスは迫力があってすごかったです。外では馬術部の馬にも触れて癒やされました。
I高校3年 Oさん -
ランチ体験でスガキヤのラーメンと焼肉丼のセットを食べました。SNSを見ると同級生がたくさん愛学に来ていて、オープンキャンパスのことをアップしていました!
I高校3年 Sさん -
文学部歴史学科志望で、学部説明会に参加しました。たくさんの高校生と一緒に説明を聞いて、将来のことなども教えてもらい、入学したい気持ちがより強くなりました。
E高校3年 Tさん -
今日は友だちの付き添いできました。茶華道部の方に誘われて茶道体験をしてきました。涼しい茶室でお茶と美味しいお菓子を食べられて楽しかったです。
E高校3年 Mさん