文学部 宗教文化学科 1 - 4 年次 日進キャンパス

宗教文化学科 TOPICS

  • 学 び

  • 就職・資格

宗教は、人類の知恵の宝庫です。国や地域の文化を形づくる基盤であり、芸術や音楽のルーツとも深い関わりがあります。神話や都市伝説、映画やアニメなどが研究テーマとなるのも、宗教文化学科ならでは。思想や価値観、習慣、世界の情勢や文化を理解し、多文化共生の時代を生き抜く力が養われます。

文学部宗教文化学科のイラスト

多彩な視点から宗教を
理解する3つの分野

文学部宗教文化学科のイラスト

「宗教文化」「仏教文化」「禅文化」の3分野を用意。歴史学、心理学、文化人類学、社会学、芸術などの多様な視点から宗教を追究し、国際社会が抱える課題の本質に迫りながら世の中の「今」を読み解いていきます。また、自らの興味に基づいて主体的に学修できるアクティブ・ラーニングも数多く実施しています。

  • 宗教文化分野

    特定の宗教に限定することなく、歴史学、社会学、心理学、文化人類学、民俗学などの多様な視点から、身近にある宗教文化を学びます。「神話研究」・「地域の祭礼研究」・「妖怪論」などテーマは多彩。宗教が育まれた時代・社会の背景、宗教性を持ったポップカルチャーなども研究対象です。文献調査やフィールドワークなどを通して、バラエティー豊かな宗教文化の世界を探究します。

  • 仏教文化分野

    学びのテーマは、「仏教の歴史・思想・文化」。仏教の書物を読み解くだけではなく、彫刻、絵画、寺院建築に代表される仏教美術なども対象とし、アジアを中心として世界に広がる仏教文化を多角的に研究します。また、日本の神道やインドのヒンドゥー教、中国の儒教や道教、さらにはキリスト教やイスラームなど、ほかの宗教とも比較しながら、仏教の特色について明らかにしていきます。

  • 禅文化分野

    世界各国で注目される「ZEN(禅)」は、禅宗の教えや思想をもとにしています。禅宗は中国で成立・展開し、日本に伝わってさらに発展しました。その歴史や思想、派生した文化や芸術について文献や資料を通して学びます。また、曹洞宗についても専門的に学ぶことができます。「宗内生資格取得科目」を履修した学生は、卒業時に「曹洞宗宗門教師資格(2等教師補)」の取得が可能です。

卒業論文テーマの一例

    • 聖地巡礼の今昔
    • 京都における寺院建築と観光
    • 宗教と建築物の関係について
    • ギリシア神話における神と英雄
    • 魔女とはなにか
    • 呪術の研究
    • 妖怪と予言獣―アマビコを中心に―
    • 小泉八雲の生涯と作品
    • 歌舞伎とジェンダー
    • 稲荷信仰の展開―千代保稲荷神社を中心に―
    • 国府宮はだか祭について
    • 新城に伝わる盆行事
    • 紀伊半島における信仰に自然環境が与える影響について
    • 戦国時代と2人の天下人─宗教的背景について─
    • ベジタリアンと宗教文化
    • 星座が現代に与える影響
    • ゲームと宗教─神話の関連性について─
    • カルヴァン派の思想と動向
    • キリスト教とクラシック音楽の関係性
    • 音楽の父バッハと宗教
    • 20世紀のミュージックカルチャーの発展と宗教
    • ブラックミュージックと宗教
    • 現代日本社会における生命倫理
    • 情報社会が宗教に与えた影響
    • 医療と宗教の関係
    • 死後の描かれ方
    • 宗教と死について
    • 日本と海外のマナー
    • 日本と海外における生贄の儀式について
    • 東南アジアにおける宗教観の違い
      ─死生観に着目して─
    • 魚の儀礼食文化─鯉食文化を中心に─
    • スポーツと宗教の精神状態
    • 仏像について
    • 神会と慧能
    • 瑩山禅師の生涯と門流の展開
    • 曹洞宗の葬儀とその歴史
    • 禅と精進料理
    • 千利休の思想と茶文化
    • スティーブ・ジョブズと禅

就職実績

人間や自分自身を見つめた
貴重な経験は、
自らの可能性を広げます。

業種別状況(過去3年)

文学部宗教文化学科の業種別状況グラフ

主な就職先(過去3年/一部抜粋)

明星食品/上新電機/トヨタモビリティパーツ/フジパングループ本社/豊田信用金庫/CBCクリエイション/セキスイハイム東海/セキスイハイム山陽/セコム/トヨタL&F中部/東海マツダ販売/バローホールディングス/キムラユニティー/トーカイ/マイナビ/生活協同組合コープあいち/ディーエイチシー(DHC)/中北薬品/両口屋是清/出雲殿/鈴鹿農業協同組合(JA鈴鹿)/あいち尾東農業協同組合(JAあいち尾東)/あいち豊田農業協同組合(JAあいち豊田)/(学)大同学園/(学)芥田学園浜松修学舎高等学校/金沢市役所/飛島村役場 など

  • 就職先

    株式会社名古屋銀行

    文学部宗教文化学科の内定者写真

    宗教を学んで得られた
    多角的な視点で、
    仕事の課題にアプローチ。

    濱田 圭太郎 2022年3月卒業
    愛知県立中村高校出身

  • 就職先

    西尾レントオール
    株式会社

    文学部宗教文化学科の内定者写真

    体験型授業で培われた
    チャレンジ精神で、
    社会に貢献したいです。

    水本 茅那 2022年3月卒業
    愛知県・私立藤ノ花女子高校出身

  • 就職先

    上新電機株式会社

    文学部宗教文化学科の内定者写真

    柔軟な思考力で、
    さまざまなお客様を
    おもてなしできる社会人に。

    松尾 果愛 2021年3月卒業
    愛知県立三好高校出身

資格取得

取得できる資格

  • 中学校教諭一種免許状(宗教)
  • 高等学校教諭一種免許状(宗教)
  • 図書館司書
  • 学校図書館司書教諭
  • 曹洞宗宗門教師資格(2等教師補)
  • 博物館学芸員
    ※他学科の科目履修により、中学校教諭一種免許状(社会)、高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民)が取得可能

任用資格

  • 社会教育主事(社会教育士)
  • 社会福祉主事

宗教文化学科をもっと知る