心理学部
心理学科
学び
情報ビジネス分野
人の感性をデータ化して、
ビジネスに役立てる。
例えば人は、何を「素敵だ」と思うのでしょうか。「素敵だ」という人の感性を視線の動きなどで測定し、客観的なデータとして評価。その結果を商品のデザインに生かすことで、ターゲットにぴったりの「素敵な」商品の開発が可能になります。VRなどの最新技術を活用しながら心理学的ものづくりの工程を学び、プロダクトデザインのエキスパートをめざします。
◎科目PickUP
消費者行動論
消費者の行動的側面(情報探索・取得、評価、意思決定など)に関する理論を学び、「モノが売れるしくみづくり」の理解と、マーケティング戦略の策定方法を学びます。