健康科学部 健康栄養学科 1 - 4 年次 日進キャンパス
健康栄養学科 TOPICS
-
学 び
-
就職・資格
健康な社会を築くために、管理栄養士の活躍の場は広がっています。医療・福祉分野だけでなく、食品・食事を提供する企業など、求められる分野はさまざま。本学科では、コミュニケーション能力、自ら問題を改善しようとする力、意思決定できる判断力を養い、食のプロかつ即戦力となる管理栄養士を育てます。

管理栄養士の専門性と、
チーム医療に必要な
幅広い知識を養う
「食と健康」「医科学」「保健・福祉」を総合的に学ぶ、医学系の学修を重視したプログラム。チーム医療の一員として活躍できる管理栄養士教育を実施しています。めざすのは、健康と栄養のプロフェッショナル。医師資格を持つ教員による講義、歯学部附属病院での実習などを通し、臨床で役立つ栄養療法や栄養教育に取り組みます。
-
食と健康
基礎栄養学・応用栄養学、食品の成分や機能性、食生活と病気の関わり、食中毒の原因と予防、食品の衛生対策など、栄養や食と人の健康について探究。一人ひとりに合った栄養ケア、献立の立案や給食管理・運営に必要な栄養マネジメントなどの知識・技術も幅広く学びます。
-
医科学
人体の構造と機能、病気の成り立ち、生活習慣病の要因、薬が効くしくみなど、医科学の基礎を学びます。臨床栄養学では、糖尿病や高血圧など各種疾患の病態に対応した食事療法の立案・実施・評価を実践し、チーム医療の現場において管理栄養士の専門性を発揮できる力を養います。
-
保健・福祉
医療・福祉・介護・保健分野での管理栄養士の役割を学び、医療制度、福祉・介護制度、保健制度などのシステム、公衆衛生学、公衆栄養学、環境健康医学、データ収集・統計処理などの知識を修得。子どもから高齢者まであらゆる人が健やかに生きる手助けとなる栄養教育のあり方も考えます。
グループ研究テーマ
-
給食経営管理論ゼミナール
- スマートフォンアプリケーションによる
自動計算栄養価
人体構造学ゼミナール
- 天然甘味料エリスリトールの
血糖値に及ぼす影響
公衆栄養学ゼミナール
- ナトカリ計を用いた食習慣改善の
取り組み第4報
臨床栄養学ゼミナール
- 食事性アナフィラキシーショック患者に
おける
栄養指導媒体
分子栄養学ゼミナール
- パーキンソン病における
口腔内炎症に関する研究 - ミエロペルオキシダーゼ阻害に必要な
カテキン化学構造に関する検討 - 茶カテキンによる
ミエロペルオキシダーゼ
阻害機構の検討
- スマートフォンアプリケーションによる
-
公衆衛生学ゼミナール
- 新型コロナウイルス流行による
生活習慣の変化
生化学ゼミナール
- ヒト横紋筋肉腫細胞株におけるケルセチンと
アピゲニンの作用に関する研究
食品機能学ゼミナール
- チョコレートの原材料の組み合わせが
抗酸化性に与える影響 - 食品因子によるスフィンゴシン1-リン酸産生への
影響に関する研究
応用栄養学ゼミナール
- ICT(LINE)を活用した肥満に起因する
労働災害防止
及び生活習慣病防止のための
食事指導効果の検証
- 新型コロナウイルス流行による
就職実績
食と健康をサポートする
さまざまな現場が、
管理栄養士を待っています。
業種別状況(過去3年)

主な就職先(過去3年/一部抜粋)
亀田製菓/日本ハム/日本食研ホールディングス/伊藤ハム米久ホールディングス/日清医療食品/国分中部/日本ゼネラルフード/はごろもフーズ/ABC Cooking Studio/LEOC/RIZAP/グリーンハウス/コストコホールセールジャパン/シダックスフードサービス/スガキコシステムズ/スギヤマ薬品/スギ薬局/杏林堂薬局/ウエルシア薬局/中部薬品/ローソンストア100/第一生命保険/愛知銀行/魚国総本社/生活協同組合コープあいち/あいち中央農業協同組合/あいち豊田農業協同組合/伊勢赤十字病院/(医)名古屋記念財団 名古屋記念病院/藤田医科大学病院/松阪市役所/行方市役所 など
-
就職先
藤田医科大学病院
(管理栄養士)海外研修で学んだことが、
「管理栄養士」としての
目標を明確にしてくれた。生駒 あづみ 2022年3月卒業
長野県立伊那弥生ヶ丘高校出身 -
就職先
株式会社創味食品
無理せず楽しく
健康になる!そんな
食事の実現をめざして。増田 凪紗 2022年3月卒業
福井県立大野高校出身 -
就職先
日本ハム株式会社
自分が開発した商品で、
食べる幸せを
たくさんの人に伝えたい。池田 栞菜 2021年3月卒業
富山県立富山南高校出身
資格取得
健康栄養学科をもっと知る
動画を探す
健康栄養学科入試一覧