経営学部
経営学科

1年次に公認会計士試験に合格!

経営学部の三輪さん(3年)は、大学1年次に公認会計士試験に合格しました。試験勉強では、大学の図書館やパソコン教室を活用、またマーケティングや人事管理を学ぶ「経営入門」の授業も試験対策に役立ちます。経営学部の学びは、みなさんの資格取得をサポートします。

 

【三輪さんの声】

高校での進路選択時に、何かのプロフェッショナルになりたいと思い、会計・監査の専門家である公認会計士をめざすようになりました。日々変わる会計基準や監査基準に対応するためには、常に学ぶことが大切です。学ぶことが好きな私にとって、自己研鑽が求められるこの仕事が合っていると思いました。学業と両立しながら監査法人で学生非常勤として働いています。今後は会計・監査にITの活用が求められると思うので、在学中にITの知識を深め、実務経験を生かし、より効果的・効率的に監査を行えるシステムを作りたいです。

 

関連するリンク