歯学科 TOPICS

  • 学 び

  • 就職・資格

本学の歯学部では、国家試験全員受験・全員合格をめざしています。その中心となるのが、学生の特性を考慮したきめ細かな教育体制です。学生支援も1年次からスタート。しかも、中部地区最大の歯学部附属病院を有する恵まれた環境でできる国家試験対策。さぁ、最短ルートで歯科医師をめざしましょう!

歯学部歯学科のイラスト

基礎系分野で歯科医学の
基盤を固め、
臨床系分野で
実臨床に即した力を培う

歯学部歯学科のイラスト

基礎系・臨床系合わせて25の講座で、最先端の研究活動を行っています。希望者は、学部生のうちから講座での研究に携わることができ、毎年複数の学会で本学科の学生が研究成果を発表。また、医療現場で重視されている「チーム医療」を理解するために、近隣医学部や薬学部の学生との「多職種連携教育(IPE)」も実施。さまざまな学生と意見を交わし、多様な視点や価値観を養います。

  • 基礎系

    人体の構造・機能、疾病の成り立ち・予防、歯の構造や歯科材料などについて学びます。歯・口腔はもちろんのこと、医学全般に及ぶ知識、医療人に必要な幅広い見識を身につけます。

  • 臨床系

    歯・歯周組織の疾患、歯の欠損、口腔・顎顔面の疾患などに関する多様な実習を通し、歯科医療の知識・技術を修得。インプラント歯科、高齢者の口腔ケア、摂食・嚥下や全身の健康管理なども学びます。

  • 卒業後の進路

    歯学部で6年間の学びを修了し、歯科医師国家試験に合格後は、臨床研修医として1年間の臨床研修が義務付けられています。研修後は歯科医師や研究者など、それぞれめざす進路へすすみます。

    歯学部歯学科のイラスト

PICK UP
選ばれる5つの理由

  • 国家試験全員受験
    合格をめざします

    歯学部歯学科のイラスト
    • 合格に向けたサポートは、1年次からはじまる
    • 学生生活のあらゆる悩みを相談できるチューター制(総勢60名)
    • 成績情報の分析による、データに基づいた的確なアドバイス
    • 国家試験対策と臨床実習を両立するために、2023年に新校舎誕生
      >末盛キャンパスに新校舎
  • 私立大学歯学部では珍しい
    総合大学での学び

    歯学部歯学科のイラスト
  • 勉強だけじゃない!
    充実した6年の
    キャンパスライフ

    歯学部歯学科のイラスト
  • 臨床実習は
    歯科医療をリードする
    歯学部附属病院

    歯学部歯学科のイラスト
  • 同窓会は全国48支部
    卒業後も多面的にサポート

    歯学部歯学科のイラスト
    • 全国に支部があるため、どの地域でも就職・開業の相談ができる
    • 7,600名以上の卒業生との情報共有は、歯科医院運営に役立つ
    • 共有した課題や取り組みは、地域の歯科医療発展につながる
      >愛知学院大学歯学部同窓会
  • >奨学金制度も充実

歯学科をもっと知る

動画を探す