国際交流
世界へ視野を広げるための
グローバルな学び。
多様な人・学び・社会を知る国際交流も、クロスオーバー型教育の一環。
国際交流センターでは、海外留学のプログラムや各研修のほか、
学内のグローバル環境も充実させています。
異文化体験を通して、国際社会で生きていく力を養います。
国際交流
記事一覧
-
キャンパス内留学
いつものキャンパスで
世界と出会う。English Lounge
日進キャンパス本部棟1階にある、英語コミュニケーション専用スペースです。「英語で話したい」「海外の文化にふれたい!」という学生、留学生、教職員なら誰でも自由に参加できるLearning Assistant(学生スタッフ)によるアクティビティや季節のイベントを通し、気軽に語学力を磨くことができます。海外留学やTOEICやTOEFLなどの英語学習の相談もOK。世界への一歩を後押ししています。
英語で異文化交流
協定校の学生が日本語と日本文化を学ぶために本学に滞在します。研修期間中、本学の学生が交流ボランティアとして留学生たちの研修生活を簡単な日本語や英語でサポート。食事の案内や日本語学習へのアドバイスなど幅広い支援を行います。学内で開催する交流会の企画・運営や愛知県内を中心に観光・文化施設の見学への同行を通じて友好の輪を広げています。
-
海外語学研修
参加しやすい短期留学で、
広い世界と出会う。イギリス、カナダ、韓国、台湾での海外語学研修を、夏休みや春休みに実施します。各大学の語学クラスや文化体験講座を受講するとともに、現地学生との活動、ホームステイ、観光などで現地の人々と交流。各国の文化や風土、歴史にふれ、語学力と国際感覚を身につけます。英語研修については、海外語学研修特待生助成金制度によって成績優秀者に奨学金が支給されます。詳細は海外研修特待生制度参照。また、「海外事情科目」2単位が認定されます。
-
グローバル人材育成プログラム
アジア諸国で
グローバルな力を鍛える。グローバル社会で活躍できる人材を育成するため、アジア諸国の学術交流協定校で日本とは異なる文化や社会について学びます。語学よりも「体感」「実践」に重きを置き、異文化交流やボランティア活動などを実施。現地の人々と親睦を深めながら国際経験を積み重ね、主体性や実行力などを培います。また、「海外事情科目」1単位が認定されます。
-
マレーシアコース(2・3月/14日間)
トゥンク・アブドゥル・ラーマン大学
英語による体験学習や現地学生との交流を通じてチームビルディングや多文化共生について学び、プレゼン力をつける。 -
台湾コース(8月/14日間)
慈済科技大学
現地学生や各国から集まった学生と英語で交流するプログラム。多様なアクティビティやボランティア活動で台湾の文化を体感。 -
韓国コース(8月/14日間)
東国大学校
韓国語の集中講座に加え、文化体験ができるプログラム。現地学生との交流などを通して、韓国文化への理解を深める。
-
-
長期留学
さらに学びを深めるために
長期の留学に挑戦。留学先で修得した単位を本学の単位として認定するため、休学せず4年間で卒業することが可能です。
●海外学生留学協定校
国際交流センター
海外と学生をつなぎ、
グローバルなチャレンジを
サポートする窓口。
外国人留学生や海外の研究機関などと本学をつなぐ、キャンパスにある“世界への扉”です。外国語の修得と、異文化体験を通じた国際性豊かな人材の育成をめざしています。短期・長期の留学やスタディツアーに関する情報、さらにTOEFLやIELTSなどについても、ぜひ気軽に相談してください。
各学部学科主催の海外研修プログラムには
海外研修特待生奨学金があります。
詳しくは海外研修特待生制度 をご覧ください。